【感想】コンビプレママレッスンに参加してきた!充実の内容と豪華なお土産

出産準備

こんにちは。かおぷう(@kao6109)です。

妊娠7ヶ月後半、26週でコンビのプレママレッスンに参加してきました。

このレッスン、とても人気みたいなのですが、ダメ元で土曜日の回を応募してみたんです。

1回ハズレの通知が来たのですが、キャンセルが出たとのことで、まさかの当選!!

土曜日のレッスンは倍率が非常に高いらしく、参加できたのは本当に奇跡!!

夫婦で参加してきました。

レッスン内容

会場は、浅草近くの稲荷町にあるコンビの本社があるビルの1階。

10:00〜12:00の2時間。

参加人数は7組の夫婦で、2グループに分かれての少人数制でした。

まずは自己紹介をして、赤ちゃんとの生活でどんなことが楽しみかなど話しました。

みなさん同じくらいの週数で出産予定日も近く、なんかもうそれだけで幸せ〜な空気感でした。

オリエンテーションの後は、早速レッスン開始。

各組に配られるレッスンノートに沿って進められます。

お着替え体験

まずは人形を使ったお着替えと抱っこ体験。

コンビのラップクラッチを使っての着替えだったのですが、このラップクラッチの簡単、手軽さに感動しました!

足元までマジックテープで止めるタイプなので、無駄なボタンがないので着替えさせやすい!

コンビのベビー服はコンビミニのサイトから買えますよ。

赤ちゃんがよく笑うベビー服をつくりたい【Combimini(コンビミニ)商品購入】

ベビーカー体験

ベビーカーの体験。

ベビーカーはどういうのを選べばいいかまったくわからず、どうしようかと思っていました。

いろいろなベビーカーを押してみたり、たたんでみたり、持ち上げてみたりして体験しました。

コンビのベビーカーはしっかりしているのにとても軽くて小回りがきいて扱いやすい!

実際体験してみて感動しました。

もうコンビで決めちゃおうってことで、私達が気に入って決めたのは、こちら。

combi AttO type-L オフホワイト

実際に押してみて、軽いのと、片手でも簡単に小回りがきくのと、ハイシートで赤ちゃんとの距離が近いので安心なのと、何と言ってもこのおしゃれなデザイン性が気に入りました!!

シングルタイヤなのも扱いやすそう。

ベビーカー、いろいろ見てたらキリがないので、この場でこれに決めました!!

夫婦ともにとても気に入ったので。

ベビーカーのレビューはまた別の記事で詳しく書きます。

ベビーカーは産後に買いに行く予定でしたが、

「産後は頭が働かないから、産前にいろいろ調べて買っておいたほうがいいですよ」

「ただの移動手段としてだけじゃなく、泣いてるときにベビーカーに乗せて少し外に出てあやすという使い方もできますよ」

とスタッフさんからアドバイスをいただき、なるほど!と思いました。産前に選んで買ってよかったです。

ベビーカーは店頭で実際に見て触ってみたほうが絶対良いですが、購入はオンラインショップでもできますよ。

ベビーカーならコンビ公式オンラインショップ

スウィングベッド&チェアの紹介

続いてはスウィングベッド&チェア「ネムリラ」の紹介。

実際にシチュエーションや赤ちゃんが過ごす場所など、赤ちゃんとの生活を具体的にイメージしてみてからのネムリラの紹介でした。

寝かしつけはもちろん、家事や自分のお風呂のときなど目の届くところにいてもらえるし、

このベッド上でオムツ替えできるし、離乳食のチェアとしても使えるしかなり便利そう!

スタッフさんもこのネムリラにかなり助けられたみたいで、熱く語っていました。

これがあるだけで全然違うんだろうなー、でも高いしなーと思っていると、

夫も「これはあったほうがよさそうだね」と!やった!義両親に買ってもらう予定です♪


お土産が豪華!!

コンビのプレママレッスンといえば、お土産が豪華とインスタなどで見ていたので

何がもらえるか楽しみにしていました♪

今回もらったお土産はこちら!

  • ラップクラッチ
  • はじめてフリフリ
  • 入眠ナビ

これだけで参加費の3,000円以上するやん!!

お着替え体験で使用したラップクラッチは着替えさせやすいし可愛いし、これいいなーと思ってたらお土産でもらえたからめっちゃ嬉しかったです。

かなり重宝しそう。

レッスン参加者限定の3,000円のセットも購入しました。

アニマル柄の大判ガーゼタオル、ベビーハンガー、つめきり、洗剤の4点セット。

これまたお買い得!!

哺乳瓶も参加者限定で1,000円だったので買っちゃいました。

ガラス製の哺乳瓶1本はあったほうがよいかなと。

レッスンを受けてみた感想

コンビのレッスンを受けてみて、ベビーグッズ選びは赤ちゃんにとってやさしいことはもちろんですが、もっと「いかに楽できるか」を考えて選んでいいんだ!と思えました。

大事なのは、ママとパパがいつも笑顔でいること。

子育てを楽しめること。

もっと楽をしていいんだ、がんばろうと気負わなくていいんだと思えました。

はじめての育児、不安だし頑張りすぎてしまいそうだけど、いかに楽にできるかを考えながら楽しく育児できたらいいなと思います。

参加して本当によかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました