子育て

子育て

【自宅保育】2歳と過ごす一日のスケジュール

5歳年長の娘と、自宅保育中の2歳8ヶ月息子の母です。 保育料がかかるため、我が家では年少で入園するまでは自宅保育を選んでいます。 下の子が2歳半を...
子育て

【自宅保育】2歳7ヶ月 お昼寝しない!この時期を乗り切るためにしていること

我が家は子ども二人とも幼稚園入園まで自宅保育です。 2歳7ヶ月の下の子が、年長の長女夏休み中に ついに、お昼寝をしない日が続くようになりました。 ...
子育て

【夏休みの過ごし方】幼稚園年長と2歳と何する?やってよかったこと

長女は年長さん。幼稚園ラストの夏休み。 長女で大変だなと思うことはだいぶ減ったのですが、 下の子が2歳半を過ぎ、イヤイヤ期でもあり、もーー大変!!...
子育て

【2児ママ専業主婦】幼稚園年中と1歳児との夏休み!過ごし方と乗り切る工夫

年中の長女。2回目の夏休み。 今年の夏休みは7月20日から8月末まで。 43日!!!な、長すぎる・・・!! よく3歳過ぎまで自宅保育してたな...
育児日記

雨の日どう過ごす?1歳児との室内遊びとダイソーおすすめグッズ

こんにちは。かおみいです。 梅雨の時期は毎日雨が続くと、おうち遊びのネタに困りますよね。 娘も私も公園で遊ぶのが大好きなので、雨が続くと「さて、ど...
おすすめ

子育てママにおすすめ「癒しグッズ」プレゼントにも最適。

こんにちは。現役子育てママのかおみいです。 子育てって疲れますよね。精神的にも、肉体的にも。 今は育休中でほとんどの時間を家で過ごしているのに、一...
おすすめ

30代ママの普段着。子育てで変わった服選びの基準【春夏】

こんにちは。1歳児を子育て中のかおみいです。 子育てに慣れてきて、公園遊びが増えてくると ママになると選べる服が限られてくるなぁ… とい...
暮らし

【1歳2ヶ月】育休中の1日タイムスケジュール

こんにちは。1歳女の子のママかおみいです。 育休中、子どものお世話をして一緒に過ごしていると1日があっというまに過ぎますよね。 1日、1週間が本当...
暮らし

子どもがキッチンに来て危ない!1歳児の対策と無印スチールラックの収納

こんにちは。1歳女の子のママかおみいです。 赤ちゃんからキッズへなっていくとどんどん活発になり、キッチンに来るようになりますよね。 我が家...
おすすめ

ハイローチェアは神アイテム!出産準備リストに入れるべし。コンビのネムリラを1年使った感想

こんにちは。かおみいです。 買ってよかった育児グッズは何?と聞かれたら、 私は間違いなくハイローチェア!!と答えます。 めちゃくちゃ使えるか...
タイトルとURLをコピーしました