こんにちは。1歳女の子のママかおみいです。
育休中、子どものお世話をして一緒に過ごしていると1日があっというまに過ぎますよね。
1日、1週間が本当にあっという間でびっくりします。
現在私は育休中。
希望の保育園に入れなかったので、1歳6ヶ月まで延長しています。
育休は育児休暇ではなく、育児休業。
休暇ではない。そのことを実感しております。
育児は1日気を張っているので仕事同然。
午前中公園に行って、午後はおうち時間が長いのに、夜になるとぐったり疲れている毎日。
むしろ仕事より気疲れするのでは?
仕事だと自分の意志で動けますが、育児は子どもに合わせて動かなければならない。
思うようにいかないのが当たり前。
そんな育休中のリアルな1日をまとめました。
時間の整理をすることで気づきが得られたので、
今回はタイムスケジュールと気づきについての話です。
1日のタイムスケジュール
娘が1歳2ヶ月のときのスケジュールをまとめました。
何も予定がない平日のリアルな1日です。
午前中の過ごし方
6:15 起床 洗顔、メイク、洗濯干しと乾燥
6:45 お弁当作り、朝食準備
7:00 娘と夫起床
7:15 朝食
7:45 Eテレ 夫が食器洗い→めちゃ助かる
8:25 掃除、キッチン片付け
9:00 散歩 公園遊び
10:40 帰宅 おうち遊び
11:10 昼食準備
11:30 昼食
以前はEテレの時間に家事をしたりバタバタ動いていたのですが、
Eテレの時間は親子のふれあいの時間でもあるんじゃないか?と思い、最近は一緒に過ごすようにしています。
今まで反応を示さなかったところで反応したり、昨日までは踊ってなかったのに踊りだしたり。
娘の成長も感じられます。
育休が明けたらこんなにゆっくり過ごせないだろうから、今だけの貴重な時間だと思ってます。
雨の日以外は毎日公園へ行きます。
よく行く公園までは徒歩約10分。往復でだいたい5000歩歩いています。
自分の健康維持のためにもよい習慣!
公園に行くと娘もたっぷり遊べて満足そうです。
午後の過ごし方
12:30 昼寝
12:45 ヨガ
13:00 自分の時間!ブログ、読書、一緒に昼寝など
15:00 散歩と買い物
15:00 おやつ
16:00 Eテレ→夕食準備
18:00 夫帰宅
18:30 みんなで夕食
19:00 母入浴
19:30 父と娘入浴
20:00 寝かしつけ
20:30 自由時間
22:00 就寝
お昼寝は娘にとっても大事ですが、私にとっても超大事!!
唯一自分の時間を過ごせるゆったりした時間です。
娘のためにも自分のためにも、お昼寝の時間は大切にしています。
この時間にブログを書きたいけど頭働かないんですよね…
下書きを作っておいて、この時間はアップするだけにしておきたいので、
下書きをいつ作るか考え中です。
育休中はアウトプットよりインプット
家事をしながらラジオを聴いたり、娘と遊びながらラジオを流したり、
インプットの時間は意外とたくさんあるんですよね。
耳からの情報は記憶に残りやすいです。育児中にラジオはほんとおすすめ!
ブログなどアウトプットの時間がなかなか取れないので、
今はインプットの時期かなと思っています。
ラジオを聴く時間が増えたのでダイソーで500円でスピーカー買いました。
これがかなり良くて!
スピーカーがあるととても便利です!
寝かしつけのときにオルゴールを流すのにも使っています。
スピーカーのおかげでテレビをだらだら見る時間がなくなりました。
日中はほとんどテレビをつけていません。
テレビをつけると娘も見てしまうので。ラジオだとながら聴きができるので、
スピーカーを買ってよかったです。
読書はkindleで読んでいます。(紙の本を集中して読む時間がない。娘に破られてしまうことも多々あり泣)
kindleなら寝転がりながらその時の気分に合わせて読みたい本を読めるので便利!
読んでいる本は、
健康維持のための行動
育休中は毎日の生活がルーティーン化しやすいので、
毎日ヨガを続けたり、毎日のお散歩で5000歩歩けたり、
健康維持のために行動することができています。
育児中でも自分のためにできることは結構ありますね。
育休中にしておきたいこと
娘と遊ぶ時間を大切に過ごす
読書やラジオでインプット
健康維持のための仕組みづくり
家事の効率化
お金の勉強
時間の整理をしつつ、無理なくできることをやっていきたい。
娘が0歳の頃はそんなこと考える余裕もなかったので、少し余裕が出てきたのかな?と思う今日この頃です。
コメント