子育て

おすすめ

子育てママにおすすめの靴は?履きやすさ重視!普段使いに選んだジャングルモック。

娘はついに10ヶ月になりました。毎日お散歩に行ってます。 もともとお散歩やお出かけが大好きな私。 お散歩で思いっきり歩きたくて、歩きやすい靴を...
暮らし

【口コミ】子育て中こそおすすめ!お花のサブスクで「花のある暮らし」

もともとお花が好きだった私。 独身の頃やまだ子どもがいない頃は、金曜の夜、仕事帰りにお花を買って帰ることもありました。 スーパーでは買い物ついでに花を買って帰...
おすすめ

【0歳児】本当に買ってよかった育児グッズ5選

娘は8ヶ月を迎え、ハイハイとつかまり立ちをするようになっています。 今はおもちゃで遊ぶよりも自分の身体能力を確かめるのが楽しいのか、起きている間は常...
おすすめ

赤ちゃんと暮らす部屋づくり。木目のジョイントマットを敷き詰めてみた

娘が生後6ヶ月となりました。毎日とても元気!! 動きが活発になってきて部屋中をコロコロ転がるので目が離せません。 ズリバイも始まってます。 そうなると赤ちゃん...
暮らし

人付き合いは苦手。でもママ友は必要だ。

妊娠中から不安だったこと。それは、 「ママ友はできるんだろうか」「ママ友ってどうやってつくったらいいの?」 ということ。 私は元々人付き合いがそんなに得意では...
暮らし

0歳育児中の穏やかな時間

娘はもうすぐ6ヶ月。離乳食が始まり、できることが増えていき成長を嬉しく思う反面、成長の早さに気持ちがついていけず戸惑いもあります。 成長はもっとゆっ...
暮らし

【生後5ヶ月】リアルな一日のスケジュール

ひよこクラブで「ママたちの24時間 リアルな生活お見せします!」という企画があり、 とてもおもしろかったので私もまとめてみることに。 夫が仕事の平日、現在5ヶ...
おすすめ

授乳ライトはニトリの「LEDランプ」がおすすめ!出産準備リストに入れておくべし

みなさん、夜間授乳のときの明かりってどうしてますか? 部屋の電気をつけると明る過ぎるし、手元だけ照らしたいんだよなー そこで我が家では...
暮らし

【育休中の過ごし方】娘のお昼寝中にしていること

娘は3ヶ月も半分を過ぎ、だんだん生活リズムが整ってきました。 お昼寝の時間もだいたい決まってきて、まとめてたっぷりお昼寝するようになってきています。 ママ...
イベント

【生後100日】自宅でお食い初め!準備した赤ちゃんの服と食器

先日娘が生後100日目を迎え、お食い初めをしました。 新型コロナウイルスの影響でお宮参りを延期したので、これが初めてのイベント! 一時的ですが義実家に同居中の...
タイトルとURLをコピーしました