ライフスタイル

【引越し】赤ちゃんと住む賃貸。物件選びで重視したポイント

産後、義実家に一時的に同居しお世話になっていました。 数ヶ月同居して近くに引っ越す予定でした。 退院してすぐ、産後1ヶ月は授乳とオムツ替え以外何もできないくら...
おすすめ

授乳ライトはニトリの「LEDランプ」がおすすめ!出産準備リストに入れておくべし

みなさん、夜間授乳のときの明かりってどうしてますか? 部屋の電気をつけると明る過ぎるし、手元だけ照らしたいんだよなー そこで我が家では...
暮らし

【育休中の過ごし方】娘のお昼寝中にしていること

娘は3ヶ月も半分を過ぎ、だんだん生活リズムが整ってきました。 お昼寝の時間もだいたい決まってきて、まとめてたっぷりお昼寝するようになってきています。 ママ...
イベント

【生後100日】自宅でお食い初め!準備した赤ちゃんの服と食器

先日娘が生後100日目を迎え、お食い初めをしました。 新型コロナウイルスの影響でお宮参りを延期したので、これが初めてのイベント! 一時的ですが義実家に同居中の...
おすすめ

【レビュー】コニー抱っこ紐を心の底からおすすめしたい

娘はもうすぐ3ヶ月。育児に慣れてきたかなーって感じの今日このごろです。 少しずつですがブログを書く余裕が出てきました。 そんな余裕が持てるようになったのも便利...
未分類

生後2ヶ月から楽しめる!ダイソーの絵本

生後2ヶ月を迎えてから絵本の読み聞かせを少しずつ始めました。 2ヶ月で絵本なんて興味ないでしょ? なにがなんだかわからないだろうに面白いのかな? と疑いつつ読...
妊娠・出産

娘を出産しました

ブログでの報告がかなり遅れてしまいましたが、2020年3月のはじめに元気な女の子を出産しました。 臨月に入ってからの突然の血圧上昇。妊娠高血圧症...
妊娠中の過ごし方

【出産前の断捨離】メイクポーチの中身を見直してみた

妊娠35週に入りました。9ヶ月もラスト! 出産までにとにかくモノを減らしたい欲が高まっています。 今回、メイクポーチの中身を見直してみました。あまり使っていな...
出産準備

陣痛バッグと入院バッグ準備完了!中身はこんな感じ

インスタやたまごクラブ、先輩ママの声を参考に、100均を巡ったりしてコツコツ買い揃えてきた入院グッズたち。 臨月間近の妊娠35週で準備完了しました! 自分の記...
おすすめ本

【妊娠後期】自宅でマタニティヨガ

妊娠34週目に入り、9ヶ月も半分が過ぎました。 お腹はどんどん大きくなってきて、いよいよ動きづらくなってきました。 妊娠後期も9ヶ月に入ると出産までもう少しだ...
タイトルとURLをコピーしました